国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST)
平成29年度「科学技術コミュニケーション推進事業未来共創イノベーション活動支援」
水の環でつなげる
南の島のくらしプロジェクト
琉球大学
水循環プロジェクト
イベント情報
活動記録
ESD教育・教材ダウンロード
【お知らせ】JST/RISTEXの「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(Solve)」に採択
2019.11.19 | これからのイベント
【開催報告】第11回 水循環ワークショップ グアム島の水問題~アメリカによる統治史から考える~
2019.07.23 | 終了したイベント
【開催報告】第10回水循環ワークショップ「「琉球・沖縄における水資源の利用と開発」」
2019.06.19 | 終了したイベント
【開催報告】プロジェクト交流ワークショップ 島と島から”科学技術コミュニケーション”の種をまく
2019.03.28 | 終了したイベント
【お知らせ】「水循環シンポジウム2018」特別賞受賞!
2019.02.14 | 終了したイベント
【お知らせ】第9回水循環ワークショップ開催のお知らせ
2019.02.14 | 終了したイベント
【開催報告】第8回水循環ワークショップ「水循環に関する法令と自治体の動向に関する勉強会 vol.3」
2019.02.09 | 終了したイベント
【活動報告】ESD(持続可能な開発のための教育) 教材とプログラムの開発「ナゼ?ホント?多良間は科学の宝島!」(地質編)
2018.09.07 | 終了したイベント
【開催報告】サイエンスサマーキャンプ
2018.08.31 | 終了したイベント
【開催報告】「みずのわ教室in 八重瀬町」第15回身近な水環境の全国一斉調査の実施
2018.08.31 | 終了したイベント
1 / 2
1
2
»